「パーソンセンタードケア」~僕はやっと認知症のことがわかったを読んで~

今回は 「ボクはやっと認知症のことがわかった 長谷川和夫」 の本を読んで知った「パーソンセンタードケア」という事を中心に自分自身が考えたことを つらつらと書いてみようと思います。 今回読んだ本 今回の読んだ本「...

これからみにつけたい力~なんとかならない時代の幸福論を読んで~

今回も読んだ本から考えた事を書いてみようと思います。 私自身ももちろんですが、これからの時代を生き抜く自分の子供たちにも 身につけさせたい力だと感じました。 ご興味のある方はぜひ読んでみて、ご感想、御意見を頂ければ幸いです...
ブログ

時間感覚~スピード感とゆっくり~から考える。

こんにちは。 12月も残りわずかということで、時間がどんどん過ぎていく感覚があると思います。 周りでも、時間がどんどん過ぎていくとか焦りを感じている人が多くいる印象があります。 そんな中で、「時間」について考えた事がありま...
ブログ

誰でもあったらいいな「社会的対処」

こんにちは。 今回も前回紹介した の本から初めて聞いた「社会的処方」について書いてみようと思います。 今回読んだ本 前回の記事でも紹介しましたが今回読んだ本は 「32歳。いきなり介護がやってきた。あまのさくや」 ...
ブログ

「32歳。いきなり介護がやってきた。あまのさくや」から見た光

前回に引き続き、「認知症」について書かれた本を読んでみました。 今回は、実際に介護を体験した方のエピソードを読んでみました。 今回読んだ本 今回は 「32歳。いきなり介護がやってきた。あまのさくや」 さくやさんは、...
ブログ

「目の見えない白鳥さんとアートを見に行く」と「思考の穴」から考えた事

今回は「思考の穴 著アン・ウーキョン 訳花塚恵」を読んでみて、 以前読んだ「目の見えない白鳥さんとアートを見に行く」 につながるようなことがあるなと思ったので、そのことについて書いてみようと思います。 ...
ブログ

私が勇気をもらった言葉「勉強しなければだいじょうぶ」

私は2人の子供の母です。 定期的に訪れる子供の「勉強させなくちゃ」問題です。 私の小学生の子供は、学校の勉強といわれるものがあまり得意ではないです。 そんなことから、いろんな学校のあり方や考え方など本を読んだり調べたりしてきました...
ブログ

認知症の人たちや子供たちに優しい世界は全世代に優しいのではないか?

こんにちは。 今回は、 「なぜ認知症の人は家に帰りたがるのか 恩蔵絢子 長嶋徹」 という本を読んでみました。 そこで気がついたことは 認知症の人の生活をアシストすること、過ごしやすい生活を構築することと...
ブログ

自分の脳内コレクションを提示すること〜「目の見えない白鳥さんとアートを見に行く」〜

「目の見えない白鳥さんとアートを見に行く」 を読んでみて、そして、 ラジオを聞い私が感じたことを思ったことを 書いてみようと思います。 どのようにしてアート鑑賞するの? そもそも、目の見えない方がどのようにアートを 見る...
ブログ

感情コントロールできる自分になる!第二十弾『超訳 自省録エッセンシャル版 佐藤けんいち編訳』

感情プロジェクト(イライラや怒りに関する本を20冊読んで自分の血肉として 自分を改善しようという試み)のついに目標の本20冊目を迎えました。 そんな中、今回は偉人の言葉をまとめた本を読み、 考えた事、わかった事等を書いてみ...
タイトルとURLをコピーしました