育児

ブログ

私が勇気をもらった言葉「勉強しなければだいじょうぶ」

私は2人の子供の母です。 定期的に訪れる子供の「勉強させなくちゃ」問題です。 私の小学生の子供は、学校の勉強といわれるものがあまり得意ではないです。 そんなことから、いろんな学校のあり方や考え方など本を読んだり調べたりしてきました...
ブログ

もしかしたら私自身が子供たちに偏見を植え付けているのかもしれない話

先日家族で、行列ができるようなパン屋さんに行っていきました。 行列ができているようなパン屋です。そんな人が多い場所や焦っていしまうような状況、 その他にもお店、駅などで、何かと私が子供にしている対応で気が付いたことがありました。...
ブログ

自分を変えるための心得~感情コントロールプロジェクトを通してわかったこと~

10月になりました。2023年の終わりが近づいてきたと少し焦り気味な私です。 なにか変化を起こしたいと自分の中で思いながらも、何も起こせず変われない自分がいます。 「どうしたら変われるのか?」 考えるきっかけがありましたの...
ブログ

感情コントロールできる自分になる!第十七弾『実践ポジティブ心理学』

感情プロジェクト(イライラや怒りに関する本を20冊読んで自分の血肉として 自分を改善しようという試み)の第17弾になります。 今回は前回の『「幸せ」について知っておきたい5つのこと』から「ポジティブ心理学」 という言葉があ...
ブログ

映画「ボスベイビーファミリー・ミッション」と感情「悲しみ」との共通項、「その時」を味わい尽くす事 

今回は子供たちと見ていた映画「ボスベイビー」とそれから本「「幸せ」について知っておきたいのこと」 を読んでいて共通項があるなと思いました。 それは、おそらく 「人には、その時間というものを、きちんと味わいつくさなければなら...
ブログ

感情コントロールできる自分になる!第十五弾『ネガティヴ・ケイパビリティで生きる 答えを急がず立ち止まる力 谷川嘉浩:著 朱喜哲:著 杉谷和哉:著

感情プロジェクト(イライラや怒りに関する本を20冊読んで自分の血肉として 自分を改善しようという試み)の第15弾になります。 何気なく出会った本 ネガティブケイパビリティという言葉聞いたことはありますか? 私はどこかで聞いた...
ブログ

感情コントロールできる自分になる!第十二弾『うまくいっている人の考え方 ジェリーミンチントン』

感情プロジェクト(イライラや怒りに関する本を20冊読んで自分の血肉として 自分を改善しようという試み)の第12弾になります。 今回は、感情は脳が作り出したものであるということから、考え方を変えることによって、 自分の生き方...
ブログ

イライラしたり、怒っているときは言葉を怠けているのかもしれない

突然ですが、私は今新しくアルバイトに行くようなりました。 新しい環境なので、教えてもらうこともたくさんあります。 そんな日々の中で私が感じた「言葉を怠けていると上手く通じない」ということを感じています。 それと同時に、子育...
ブログ

感情コントロールできる自分になる!第十弾『どならない練習 伊藤徳馬』

感情プロジェクト(イライラや怒りに関する本を20冊読んで自分の血肉として 自分を改善しようという試み)の第10弾になります。 ついに目標の冊数の折り返しに来ました。 もともとこのプロジェクトは、私が子供に怒りやすくなってい...
ブログ

水族館の課外授業でタブレット使用していた学生さんたちを見て考えたこと

先日、水族館に行きました。 平日にいったこともあり、課外活動だと思われる小学生高学年か中学生くらいの学生さんが たくさん来ていました。彼らはみんなタブレットを手に持ち、生き物をスタンプラリーのように どんどん写真に収めて動...
タイトルとURLをコピーしました