ブログ

人間の秘められた力を考えてみる

以前からAIについて考えてきました。 AIが人間を超えてしまうというディストピアな世界観もあるということを 知りました。だからこそ、人間らしさというものをもっと知るべきだと考え、 人間らしさとは何かということも考えてきまし...
ブログ

ウェルビーイングを考える

たまたま読んだ本がとても面白かったので、 今回はこの本に関して思うこと等を書いてみようと思います。 ウィルビーイングを考える事、それはもしかしたら人間らしさにつながるのではないかと思います。 面白かった本とは 「むかしむかし...
ブログ

人間らしさとは何か、ゴリラから考える

前回私は人間らしさとは何かを考えました。 その中で人間らしさを知るためには、人間とは異なるものから、 何かヒントが得られるのではないかと考えをめぐらせました。 そこで、人間に近いゴリラのことを知れば何かしら分かるのではない...
ブログ

人間らしさを考える~AI VS 教科書が読めない子供達 新井紀子~

最近AIが発達してきて、いずれは私たちのやっている仕事もAIに置き換わってしまう 時代がくるだろうと言われています。 更には私たちは100年時代と言い、長生きになるようです。 世界の状態も以前よりも速いスピードで変わってい...

戦いごっこについて考える3(最終章)

今回は、「戦いごっこについて考える」の最終章です。 第二回では、私の経験から、子どもは、戦いごっこのような強いものに憧れがある。 そして子供には、発散すべきエネルギーのようなものを持っていて、 そのエネルギーを発散しきれな...

教育の多様性から得られた考え方

前回(下のリンク参照)、今の教育の方法はプロイセンモデルという教育体制で、 産業革命に合わせ一律の知識を一律に教える教育体制であったということがわかりました。 しかし、現代は産業革命とは、大きく変換した社会であり、それに伴って、...

哲学の本を10冊読んでみた

ついに10冊の哲学の本を読んでみました。 その結果と今後についてお話してみようと思います。 経緯 今回私は哲学を少しでも知りたいと思い本を読むことにしました。 ある分野に関して20冊読めば、その分野に関してはある程度マスター...
ブログ

私の”小さいコトが気になります” 【その他編】を書いてみた

以前、益田ミリさんの”小さなコトが気になります”という本の感想を書きました。 そこで自分も気になる事、確認している事を書いてみようと思い、第一弾として 食事編を書いてみました。今回はそれに続き第二弾そのほかのものを まとめ...
ブログ

私の”小さいコトが気になります” 【食事編】を書いてみた

前回”小さいコトが気になります 益田ミリ”を読んで、私の気になる事を書いてみた” という記事を書きました。そこで私がいくつかあげた気になる事をもう少し深堀して 書いてみたいと思います。今回は食事編です! 私は食べる事が大好...

”小さいコトが気になります 益田ミリ”を読んで、私の気になる事を書いてみた

今回おすすめしたい本は 小さいことが気になります 益田ミリ 筑摩書房 です。とっても寒い季節に、温かくなるこの本はいかがでしょうか? 益田ミリさんの本の好きなところ 益田ミリさんの本をご存じでしょうか? 私はこの方の書...
タイトルとURLをコピーしました