12月の勉強チャレンジ報告

チャレンジ報告

2021年も終わりを迎えようとしております。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

本日は12月のチャレンジした記録と来月頑張りたいことをお話ししていこうと思います。

勉強

【数学】

高校数学Ⅰの解き方をひとつひとつわかりやすく。学研 

⇒間違ったところの復習1回目すべて終了1カ月後の復習をスタート(数と式、2次関数は終了)

1月ごろから二回目を実施しようと思っていましたが、

復習が1か月以上たってしまうのですこしずつスタートしておりました。

1か月しかたっていないのに忘れているところもちらほら。

間違えたところは、1,3,7日後復習実施。一月中に一冊復習を終わらせたい。

高校数学Aの解き方をひとつひとつわかりやすく。 学研

⇒一通り一冊修了。その後できなかった問題を1,3,7日で復習中。場合の数と確率の復習が一通り終了。

図形の性質、整数の性質は壊滅的でした。覚えていない公式もたんまりありました。

復習にも時間がかかりそうです。

間違えたところは、1,3,7日後復習実施予定。一月中に一冊一通りの復習は終わらせたい。

【英語】

Mr.Evineの中学英文法を終了するドリル アルク

⇒全レッスン修了テスト実施。日本語→英語ノートの復習

テストは、以前実施した時よりも点数が上がっていたのは良かったことです。

日本語→英語ノートとは、本書に書かれている日本語を英語にしてできなかったものをノートに記載しているものです。

それを1,3,7日後に復習テストをして、ミスを再度暗記しています。それもなかなか覚えられません。

声に出して、書いています。

出来なかったところは、洗面所に張り付けて、眺めるようにしています。

引き続き日本語⇒英語を実施して、英語の形を体に叩き込んでいく

日本語⇒英語の例文を使って、自分で文を作ってみる

リスニング

⇒引き続き散歩のときに聞き流し。今回は会話の後に自分も続けて声に出してみる。

声に出してみる、続けてはほとんどできず。。。

理由は、よくわからない単語がある、発音が聞き取れない、

文を頭の中で組み立てながら聞いてるからか追いつけないというのがあるように思います。

どうすればリスニングが出来るようになるのか一度調べてみてから、それを意識しながら

やる必要がありそうです。

リスニングの攻略法を調べて、それを意識しながら続けてみる。

英語日記

⇒Twitterで時々英語日記を書いた。

なかなか難しいですね。

自分が伝えたい言葉が、そのまま英語としてないこともあったり、

いい方を変えて表現しなくてはならなかったり一筋縄でいかないなという印象です。

引き続き出来るだけ続けて、ツイートしたい。

パソコン

【Progate】

⇒「道場レッスン HTML & CSS 中級編」を実施した。JavaScriptを再び復習し始めた。

「道場レッスン HTML & CSS 中級編」は本当に難しかったです。

基礎を理解したような気になっていただけで、ほとんどわかりませんでした。

JavaScriptも同様に基礎が理解できていないと思ったので、再び復習しています。

【忍者CODE】

⇒HTLMの復習のため一日一問取り組んだ

復習のつもりで始めたのですが、Progateで見たこともないものが多くて難しいです。

JavaScriptの復習を終わらせる。

来月再び「道場レッスン HTML & CSS 中級編」にチャレンジしてみる

引き続き忍者CODEもつづけていきたい。

【e-typing】
⇒1週間1回のペースでタイピングレベルを測定した

やはりまだまだタイピングレベルは上がらずでした。日々のパソコンの使用でマスタ-していこうと思っています。

体育

【ヨガ・ウォーキング】
⇒ヨガのプログラムを毎日こなした。朝散歩、なるべくジョギングをするようにした。

休まず毎日続けているので自分としては大変よくできました。

続けて取り組む

その他やった事

大掃除を取り組んだ
フォカッチャをつくってみた。
なかしましほさんのレシピでアップルパイ、ビスコティーをつくってみた
坂田阿希子さんのレシピでヨーグルトケーキを作ってみた。
栗原はるみさんのレシピでチーズケーキを作ってみた。
子どもと一緒にクッキーを作った。
なわとびも時々行う。300回連続でとべた。
本8冊読んだ

先月と同じお菓子を作っていますが、どうしてもうまくできなかったり、納得いかなかったりして

つくっています。どうすればうまくいくかを考えるのもとっても楽しいなと思います。

縄跳び300回連続で跳べました。ほんとうにしんどかったです。

まとめ

今のところ継続できているのでそれは成長かなと思っています。

あと1か月続けることが出来たら、本物かなと勝手に思っています。

なのでゆっくりでもいいので続けていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました